興味!

ー興味!ー

f:id:d-chuo:20140903105609j:plainf:id:d-chuo:20140903105610j:plain

       f:id:d-chuo:20140903105612j:plain

「ダンゴムシ捕り」に「会所枡」を覗き込む子どもたち。

「会所枡」を覗き込んでいる理由は、中の水が赤かったから。

「なんでこんなに赤いのかな~?」と不思議で仕方がない様子。

その理由はどうやら洗った絵の具が流れ込んだようですが、よく見ているし、よく気づくな~と思わず感心してしまいました。

「ダンゴムシ捕り」も日常の風景ですが、どこに「ダンゴムシ」がいるのか、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが捕まえている様子を観察し、さらには、自分たちでいそうなところを探しながら「ダンゴムシ捕り」を学んでいきます。

観察(特に自主的な気づき)と模倣は子どもたちにとっての大切な成長の糧ですね!

 

ーお月見!?ー

f:id:d-chuo:20140903105611j:plain

9月8日(月)は「中秋の名月」です。

そんな季節の行事を前に、保護者の方に写真のような植物をクラス毎に分けていただきました。

「ススキ」のようにも見えますが、「パンパス」と「ワレモコ」という植物だそうです。今の季節(中秋の名月)にもってこいの感じで、各保育室に飾らせていただいてます。

各ご家庭でも、8日(月)にはお月様を見上げてみてくださいね。

ありがとうございました!!

  

ー今日の給食ー

【調理室からのワンポイント】

唐揚げはしょうがの風味をきかせて、「パリッ!」と揚げました!! 

f:id:d-chuo:20140903123649j:plain

・ごはん ・鶏肉の唐揚げ

・野菜サラダ ・豆腐の味噌汁