~プールあそび!~

1学期最後の「プールあそび」の様子です!

今日はあいにくのお天気ですが、子どもたちは雨にも負けず「プールあそび」で大はしゃぎです! 

 

ー今日の給食ー

【調理室からワンポイント】

今日で1学期最後の給食となりました。

今日の献立は「夏野菜カレー」です!

旬の夏野菜をふんだんに使った美味しいカレーになっています。

新作のあじナゲットはフワフワで柔らかくとても食べやすいです!

・夏野菜カレー ・あじナゲット

・パイン缶

~盆踊りの練習!~

本日は宿泊保育で行う、盆踊りの練習風景です!

当日は年長さんのみですが、本日は年中さんも一緒に踊りました!

最初は戸惑っているおともだちもいましたが、太鼓のリズムが盛り上がるにつれて楽しそうに踊っていました!

 

ー今日の給食ー

【調理室からワンポイント】

本日は今が旬のとうもろこしを使ったとうもろこしごはんです!

とうもろこしには不溶性食物繊維が含まれていて、便秘改善に効果があります。

また、リノール酸というオメガ6系の脂肪酸があり、悪玉コレステロールを下げる働きもあります。

残さず食べて下さいね!

・とうもろこしごはん ・鶏肉の味噌マヨ焼き

・キャベツの塩麹和え ・豆腐と玉葱のすまし汁

~課題表現活動!~

本日は表現活動の様子です。

みんな楽しそうに集中して取り組んでいました!

子どもたちの想像力は無限大ですね!

 

ー今日の給食ー

【調理室からワンポイント】

本日の「白身魚の香味焼き」には、生姜・ゴマ・青ネギと良い香りが出るようになっています。

また、白身の淡白な味の方が、香り付けには相性が良いのです。

残さずしっかり食べて下さいね!

・ごはん ・白身魚の香味焼き

・ほうれん草のお浸し ・麩とワカメの味噌汁

~ガボスイミングスクール体験⑤~

本日が「ガボスイミングスクール体験」の最終日です。

子どもたちの楽しそうな笑顔がなによりですが、この体験を幼稚園での「プールあそび」に活かせればと思います!

見学にご参加いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました!! 

 

ー今日の給食ー

【調理室からワンポイント】

本日は「ものがたりメニュー」です!

どこかに金魚さんが隠れていますよ!

サバの中かな?味噌汁の中かな?人参かな?

探してみて下さいね!

・ごはん ・サバのごまだれかけ

・大豆の煮物 ・ほうれん草と麩の味噌汁

~ガボスイミングスクール体験④~

本日からは年少さんを対象に『ガボスイミングスクール体験』を行います。 

深いプールが怖くて泣いてしまう子、嬉しくてずっと笑顔の子と様々な状況ではありましたが、これを機に泳ぐことに興味をもってもらえたらなと思います!

 

ー今日の給食ー

【調理室からワンポイント】

今日は旬の食材のナスが麻婆茄子に入っています。

ナスは低カロリーなのに栄養価が高い食材です。ビタミンAやカリウム、食物繊維も豊富です!

なので残さず食べて下さいね!

・ごはん ・麻婆茄子

・小松菜のナムル ・春雨スープ