年長さんが「朝顔の種まき」を行いました。1人5粒の種がどれだけの朝顔になるのか楽しみです!!「朝顔」は日曜参観時に持ち帰ります!
ー年少さんのお誕生会!!ー
年少さん2回目のお誕生会です!
今日はみんなでダンスをして楽しみました!!
ー避難訓練ー
今年度初の「避難訓練」です!
各地で火山活動が活発化している今日この頃、火山の噴火と共に心配なのはやはり『東南海地震』ではないでしょうか?
今日は、地震と火災を想定し訓練を行いました。昨年度から「備蓄品」も常備し、ハード面での対策を進めているところではありますが、ソフト面の対策も非常に重要だと考えているところであり、近々起こりうるであろう災害に備えるためにも、定期的に『避難訓練』を行い、教職員・子どもたち、共に災害に対して気を引き締めたいものです。
とはいうものの、けたたましいサイレン音に年少さんは当然大泣きでした。なかなかサイレン音には慣れませんが、危険を知らせる音として年少さんにも伝わったことと思います。
ー森のようちえんー
昨日、今年度2回目の「森のようちえん」が行われました!
その様子は ⇒ こちら (NPO法人 里山サロンのページに移ります)
ー今日の給食ー
【調理室からワンポイント】
さばはお味噌で甘く煮ています!
・ごはん さばの味噌煮
・切干大根サラダ ・玉ねぎとうす揚げの味噌汁