蝶の羽化&プログラミング的思考の醸成!

アゲハ蝶が羽化しました!

子どもたちも興味津々で、凝視しています。

 

ープログラミング教育の研究授業開始!ー

四條畷学園短期大学・大阪樟蔭女子大学の教員による研究グループでは、小学校への接続を見すえ、幼児の「プログラミング的思考」の基礎をつくるカリキュラム開発を目的に「21世紀型幼小連携に向けた幼稚園におけるプログラミング教育のカリキュラム開発」の研究を行っており、当園もその研究の一端を担いつつ、一昨年度・昨年度に引き続いて、今年度も年長児を対象に不定期ではありますが研究実践が行われます。

「プログラミング教育」と聞くとコンピューター等の操作方法のイメージが強いですが、そういったことではなく、「プログラミング的思考の醸成」、つまり、論理的思考の醸成(こうしてこうしてこうしたらこうなるのような考え方)を目的としています。

今日は、今年度その第1回目ということで、子どもたちはロボット(名前はアリロ)を前に「プログラミング」の考え方を楽しく遊びながら学びつつ、自分の意志でロボットを操作することの魅力、また、逆に指示(ここがプログラミング)しなければロボットは動いてくれないことに気づき、その楽しさ、魅力に既にとりこになっているようでした!

 

ー今日の給食ー

【調理室からワンポイント】

今日は豚肉と厚揚げの味噌煮です。

味噌をといたお出汁でじっくり煮込んでいます。

副菜はブロッコリーの磯和えです。のりを入れて和えることで、磯の香りと味が楽しめますので、たくさん食べてほしいです!

・ごはん ・豚肉と厚揚げの味噌煮

・ブロッコリーの磯和え ・ほうれん草と玉葱のすまし汁